Googleでwebサイトがインデックスされない-確認・原因・対策-

Nです.昨日Oと一緒にwebサイトを作成しましたが一つ大きな問題がありました.

それは

「Google検索で検索結果に表示されない問題」

です.

まあ,昨日開設したばっかりなので当たり前かもしれませんが…

そこで今日はGoogle検索に表示されるために何かできることがないか調べました.

スポンサーリンク

目標:Googleのインデックスに登録してもらう

まず,Google検索の仕組みですがクローラーと呼ばれるプログラムがwebページを巡回して情報を集めています.そしてクローラーが集めた情報がインデックスに登録されてユーザーの検索を行う際のデータとして扱われます.つまりGoogle検索で表示されるようになるためにはクローラーにこのwebサイトに来てもらいインデックスに登録してもらう必要があるわけです.

スポンサーリンク

現状確認:インデックスされているか確認する方法

site:」を使ってインデックスされているか確認できる[1].

結果,インデックスされていない… まあ分かっていましたが…

site:検索結果

原因:新規ドメインのため

クローラーに見つけてもらえるまでは数週間から数か月かかるらしい[1].

対策:Google Search Consoleを利用する(URL検査)

1.まずGoogle Search Consoleにドメイン名の登録を行います.その際Googleアカウントが必要となるので持っていないときは先に作成しましょう.図のようにURLプレフィックスにURLを入力し,HTMLファイルをダウンロードしてwebページと同じ階層にアップロードします.「確認」を押すと所有権の確認が終了しGoogle Search Consoleでこのwebページを対象にいろいろできるようになります.

2.次にGoogle Search ConsoleのメニューからURL検査を選択します.先ほど登録したURLがGoogleに登録されていない場合その旨が表示されますので「インデックス登録をリクエスト」を押してリクエストを送ります[2].以上で終了です.

クロールには数日から数週間かかるようですが,何もしないときよりは早くなるのではないでしょうか.というわけでおなじように昨日立ち上げた個人ホームページがインデックスに登録されるまでの時間と比較してみたいと思います.

追記 2019/09/21 リクエスト10分後

なんと10分後くらいにはもうすでにインデックスに登録されていました.さすがGoogleというところでしょうか.非常に早かったです.

そして,無事Googleから検索できるようになりました!!.新ドメインで新しくwebページ作られた方はぜひGoogle Search Consoleでインデックス登録をリクエストするのが良いということがわかりました.

参考文献

  1. Googleにサイトがインデックスされない…原因と対策方法とは?
  2. 新しいサーチコンソールで“Fetch as Google”を利用するには?

コメント

タイトルとURLをコピーしました