テクノロジー

RTX5090の各社情報まとめ

CES2025でついにRTX5090が発表されました!ボーナスで買いたいなと思っているのでついでに主要なGPUメーカーが発表している製品の外観とサイズ、端子の情報をまとめてみます。rtx5090の時点で性能は十分ですが、これだけ高いと見た目...
テクノロジー

Soraつかってみた(日記)

サムネイルにSoraで作成したGIFファイル使用してみた.いい感じに動く.ただ画像が重そうなのはちょっと欠点?
テクノロジー

【米国株】量子コンピュータ銘柄まとめ

はじめにここ数か月でQBTSやIONQといった量子コンピュータ銘柄の株価が数倍になっています。AIの次は量子コンピュータなのでは(!)、ということで、量子コンピュータ銘柄についてまとめてみました。見つけよう次のNVIDIA1!【米国株】量子...
ビジネス

12月配当で気になる銘柄

2024年12月11日時点の情報です.何となく気になる銘柄集めただけです.詳しくは公式で調べてください.(株の購入は自己責任で行ってください.)最近上昇トレンドな銘柄4912 ライオン連続増配企業配当利回りは1.45%株主優待として100株...
ビジネス

カブアンドのポイント還元率判明【最大20%の株がもらえる】

カブアンドのポイント還元率が判明前回のカブアンドはこちら ⇒ 先ほど前澤友作さんのYouTube緊急生配信にて、カブアンドのポイント還元率が発表されました。【動画はこちら】↓「KABU & モバイル」では最大20%の株がもらえるカブアンドの...
ビジネス

利用した分だけ株がもらえる日本初のサービス カブアンドに注目

ZOZOの次はカブアンド(KABU&)?あの前澤友作さんが新会社、株式会社カブ&ピース(KABU & PEACE Inc.)を設立しました。URL: 前澤友作さんといえば、時価総額約1.5兆円企業(2024年11月13日時点)の株式会社ZO...
エッセイ

PCケースを買った話(MODEL 5)

Geometric Future社のMODEL 5というPCケースを買いました.見た目のデザインで一目惚れで買った感じです.黒ケースにワンポイントとしてビビットな色が入っているところがいい感じです.色は4種類ぐらいあるのですが,個人的には黄...
エッセイ

最近面白かった作品(音楽関係編)

Nです.楽器は何もできませんが,音楽活動を題材にした作品は好きです.一言説明も適当ですが気になったら読んでみてください.ネット小説の作品もいくつか挙げています.順適当です.響けユーフォニアム 小説,漫画,アニメ高校の吹奏楽部を舞台としたユー...
エッセイ

株式周期(2024年9-10月第1週):また下落?

Nです.3億円ほしいなとか考えていたら,いつのまにか一か月たってました...しばらく,回復基調だったので特に何も触らずに2週間ほど経過しましたが2024年9月4日にまた日経平均が終値で1638円ほど下落しました.そのまま時は流れ気づいたら一...
テクノロジー

【解決方法】macでwordの数式変換が¥マークのせいで上手くできなかった話

最近メインPCとしてmacbook proへの移行を考えています.実際移行した際にwordの数式モードがすごく使いにくいことがあったのでその対処法をメモします.環境は以下のような感じです.macOS Sonoma 14.6.1macbook...
スポンサーリンク