ウェブサイト作り

はじめまして.
こんばんは,Oです.

 

今日はお昼前に研究室に来て,N君と共同で運営するためのウェブサイト作りを行いました.
ウェブサイトははてなブログを少しやっていたことがありますが,自分でドメインをとってサーバーを借りてというのはやったことがなかったので,よい勉強になりました.

 

ここで簡単に作り方をまとめておきます.
ウェブサイトを作るための手順は大きく分けて次の通りです.

 

  1. ウェブサイトを作る目的を決める
  2. ドメインを取得する
  3. ウェブサーバーを契約する

 

まず,ウェブサイトを作る目的を決めます.本ウェブサイトを作った第一の目的は,試しにウェブサイトを作ってみることでした.一度作ってみれば,いざというときに見通しが効きますので.私がこの記事を投稿する時点で,既に第一の目的は達成されているといえますね.第二の目的は,普段の勉強や研究の成果を世界に発信することです.今後にご期待ください.

 

次に,ドメインを取得します.ドメイン名を決定するのに一番時間がかかりました.N君と2時間程度で候補を10個くらい考えて,互いに相談して”sciotein.com”に決定しました.新しくて,親しみ深く,カツ意味のある固有名詞を作るのは難しいです.Scioteinというのは造語ですが,響きが古くて気に入っています.どちらの候補にもなかった言葉ですが,話をしている中で出てきました.私たちはお名前ドットコムでこのドメインを使う権利を購入しました.

 

最後に,ウェブサーバーですが,まずWordpressを使ってみたかったのでWordpress Hostingを行っているサービスから選びました.有名どころとして,さくらのレンタルサーバーとロリポップで迷いました.低価格帯のサービスで比較すると,ロリポップの方がスペックが高そうだったので,とりあえずロリポップにしました.ロリポップのプランの中では,ライトプランとスタンダードプランで迷いましたが,ライトプランはSSH接続ができないようだったので,スタンダードプランにしました.サーバーに接続するといえば,やはりSSH接続というところがありますので.

 

結果的に,細々としたことは割愛しますが,「さて,記事を書いて投稿するか」となるまでに1/4日くらいかかりました.

 

費用は総じて,初期費用や消費税を含めますと,初年度は高々9000円くらいでしょうか.私たちは2人で費用を分け合うことにしたので,一人あたり年間4500円,月あたり375円くらいです.試しにやってみるには過不足なくちょうどいいくらいではないかと思います.

 

今後,本ウェブサイトでは,日々の勉強や研究に関する情報を発信するための場にしていけたらよいなと思っています.

 

以上.

今日の晩ごはん

今日の晩ごはん. ポークビーンズとチキンカツ.472円.チキンカツが固くて歯が欠けるかと思ったけど,おいしかったのでよかったです.

コメント

タイトルとURLをコピーしました